2016年01月16日
小学校 社会見学☆
こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ
朝晩が冷え込む毎日ですね。。
皆さん、体調管理には十分お気をつけください。
さて、先日成岩小学校3年生の皆さんが社会見学のためMIMへ見学に来てくれました
♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
皆さん元気いっぱいの挨拶をしてくれました☆
まずは全員で見学中の注意点やミツカンやMIMについてのお話を聞きました。
そしていよいよ、クラスごとにわかれて見学スタート!!┌(・▽・)┘トコトコ
大地の蔵では江戸時代の酢作りを学びました。
真剣にメモを取って(・_・D フムフム
つづいて江戸時代の職人の知恵を活かした作業を体験!
実際に体験できるということでみんな興味津々♪
お酢の香り比べ♪
香りの違いがわかったかな?
弁才船の大きさにはみんな大興奮!!
|)゚0゚(| ホェー!! (*'▽'*)わぁ♪ オオ-!!w(゚o゚*)w
航海の映像はアンコールが起きるほど感動していました(笑)
歴史についても一生懸命お話しを聞いていました(□。□-) フムフム
このあと、
光の庭ではお寿司にまつわる知識を学んだり、エクササイズでお鍋を作ったり、と
体験コーナーを沢山楽しんでもらいました♪
MIMでは小学校を対象にした社会見学を実施していますので
ぜひ、お問い合わせください。o@(^-^)@o。