2019年12月23日
本年も、ありがとうございました!
年の瀬も迫り、2019年も終わりを迎えようとしていますが、








みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今日は、先日行われたクリスマスイベントのご紹介と、
年始のMIMホールでの企画展のご紹介です。
【1】クリスマスイベント
①クリスマスコンサート
12月21日(土)、22日(日)の2日間、
名古屋芸術大学のリートゥニッセの方をお招きし、クリスマスコンサートを開催しました!
この「リートゥニッセ」というお名前、
ノルウェー語で「小さな妖精」、「小さなサンタ」という意味なんだそうです!
とってもかわいい名前ですよね♪
ハンドベルとトーンチャイムという楽器を使って、クリスマスソングを演奏してくださいました!
毎回どの曲が演奏されるかワクワクします♪
こちらはハンドベルを使っての演奏の様子です。
こちらはトーンチャイムを使っての演奏の様子です!
素敵な演奏に、多くのお客様が聴きいっていらっしゃいました♪
明日、12月24日(火)がコンサートの最終日です!
お時間ございましたら、ぜひお立ち寄りください。
②サンタさんからのプレゼント
12/21(土)~12/25(水)の5日間、全館コースにご参加いただいたお子様に、
サンタさんからのプレゼントをお配りします!
見学を終えたお子様をサプライズで出迎えようと、
サンタさんも登場のタイミングをしっかりと伺っています!
サンタさんもそわそわしています(笑)
無事渡せました!
たくさんのお客様を笑顔にすることができ、サンタもうれしそうでした♪
【2】「酢っごい展 樽を知る」 開催いたします
1月10日(金)~2月9日(日)の期間中、MIMホールでは、
「酢っごい展 樽を知る」という企画展を開催いたします。
お酢の容器の変遷(樽→壷→ビン)について、展示を見ていただいたり、
カラクリ模型を使ったクイズにも挑戦することで楽しく学んでいただきます。
またご来場者には、「酢造り用の樽と桶造り工程と道具の本」をプレゼント!
親子で楽しんでいただける企画展です。
少しだけ、昨年の様子をご紹介します。
2020年、ぜひ楽しみにお待ちください!
最後にMIMの年末年始の営業についてのご案内です。
最終営業日が12月25日(水)、年始は1月4日(土)からの営業です。
今年もMIZKAN MUSEUMをお楽しみいただき、誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいませ。